最新情報塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 最新情報

イエガードの最新情報

登米市の外壁塗装に助成金が出るって本当?【2023年最新】|屋根・外壁塗装専門店イエガード

宮城県登米市の皆さん、こんにちは! 屋根・外壁塗装専門店イエガードです。 本日は、 「登米市は外壁塗装で助成金はでるのか?」 についてお話いたします。   1.外壁塗装に助成金は出るの?   外壁塗装工事を行う際に、 助成金(補助金)が出る場合があります。 工事費の約10%~30%が支給されます。 外壁塗装工事は費用が 大きくかかるものなので、 助成金(補助金)が出たら、 助かりますよね。 外壁塗装工事を依頼する前に、 国や都道府県、市区町村、 各自治体が助成金(補助金)制度を 実施しているかを確認してみましょう!   助成金の内容は、各自治体により異なります。 制度のない自治体もあります。 だからこそ、事前に助成金(補助金)制度が あるかを事前に確認することが大切です。   2.登米市で受け取れる助成金はあるのか?   2023年現在、登米市では外壁塗装における 助成金(補助金)制度があります!   その名も   登米市空き家改修事業補助金 です!   登米市空き家情報バンクに登録 した空き家の所有者及び利用希望者 登米市空き家情報バンクに 登録した空き家の改修に 要する経費の一部を 最大50万円補助されます!!     「登米市空き家改修事業補助金」に 関して、詳しくは「コチラ」をご覧ください。     対象者 登米市空き家情報バンクに登録された 空き家の所有者および入居者 ※空き家の所有者と入居者の間で 賃貸借契約または売買契約を 締結している場合に限る     補助の条件 登米市空き家情報バンクに登録された 物件であること補助金の申請年度内に 改修等の完了が見込まれること 入居者が、改修等を行った物件に 住民票を移し改修等が完了した 日から5年以上定住すること 改修等に要する経費が 10万円以上であること     補助金額 補助率:改修費等の2分の1 限度額:50万円 ※国、県等による補助金の交付を 受けている場合改修等に要した費用から 他に交付を受けた補助金 に係る経費を差し引いた額を 補助対象経費とします。   補助対象経費 台所、浴室、便所、洗面所 内装、屋根、外壁等の 生活するために必要な 改修等に要する経費 例)屋根のふき替え 塗装、防水工事 部屋の間仕切りの新設や 変更工事壁紙の 張り替えや畳の取り替え、 トイレの水洗化工事、システムキッチンの設置など   申請期間 売買契約または最初の賃貸借契約を 締結した日から1年を経過する日まで 注意点 改修工事の着手前に申請いただく 必要があります。また、補助金の 申請額の総額が予算額に達した場合は 受付を終了します。   以上が、 登米市空き家改修事業補助金 の概要でした!   \詳しくはコチラをチェック/         さらにオトクな情報   火災保険などを使用して工事をすれば、 通常よりもオトク! に工事をすることが 出来る可能性があります。 火災保険は外壁の塗装工事自体に 適用することは難しいですが、 雪で雨どいが壊れた・・・など、 塗装工事の際に一緒にメンテナンスを 行えば、オトクになる可能性があります。 是非一度、保険内容を確認してみてくださいね!       3.国の助成金はあるのか?     2023年現在、外壁塗装における国の 助成金(補助金)制度はありません。   !!!!ですが  !!!!   外壁張替えや、 屋根葺き替えをお考えの方は 朗報です。   こどもエコ住まい支援事業を使えば、 外壁張替えや、屋根葺き替えをする際に 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 をすることで、補助の対象となります! 予算が無くなる前にお急ぎください🧐   注意事項① 令和4年11月8日以降に工事に着手するものが対象です。契約期間は問われません。   注意事項② 合計補助額が5万円未満の場合は申請できません。なお、申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。   4.イエガードの塗装キャンペーン   イエガードでは、オトクな塗装キャンペーンを実施しております。最新のチラシをチェックしてください^^/最新チラシはコチラから また、塗料の種類によっても価格を抑えることも可能です。お気軽にご相談ください。 イエガードの塗装メニューはコチラから   4.おわりに   登米市では、 外壁塗装で助成金(補助金)や 火災保険や塗装キャンペーン、 国の助成金、塗料の種類の変更などを 活用してオトクに塗装工事が可能です。 屋根・外壁塗装専門店イエガードでは、 お客様のご予算・お家の劣化状態に応じて、 最適な塗装プランをご提案させていただきます。 まずは弊社ショールームへお越しください。 \\来店予約はこちらから// 2023年06月26日 更新

塗装のマメ知識

大衡村の外壁塗装に助成金が出るって本当?【2023年最新】|屋根・外壁塗装専門店イエガード

宮城県大衡村の皆さん、こんにちは! 屋根・外壁塗装専門店イエガードです。 本日は、 「大衡村は外壁塗装で助成金はでるのか?」 についてお話いたします。   1.外壁塗装に助成金は出るの? 外壁塗装工事を行う際に、 助成金(補助金)が出る場合があります。 工事費の約10%~30%が支給されます。 外壁塗装工事は費用が 大きくかかるものなので、 助成金(補助金)が出たら、 助かりますよね。 外壁塗装工事を依頼する前に、 国や都道府県、市区町村、 各自治体が助成金(補助金)制度を 実施しているかを確認してみましょう!   助成金の内容は、各自治体により異なります。 制度のない自治体もあります。 だからこそ、事前に助成金(補助金)制度が あるかを事前に確認することが大切です。   2.大衡村で受け取れる助成金はあるのか?   2023年現在、大衡村では外壁塗装における 助成金(補助金)制度があります!   その名も おおひらむら三世代同居促進補助金 です!  大衡村では,2つの補助金が 令和2年4月1日よりスタートしました!   一つ目が、 「おおひらむら若者世帯定住促進補助金」 です。 定住人口を創出し, 賑わいのあるまちづくりを 促進することにより, 将来的な人口増加を目的として, 新築・中古住宅を取得して, 大衡村へ定住する若者世帯 に補助金を交付します。   二つ目が、 「おおひらむら三世代同居促進補助金」 です! 三世代同居を推進し, 世代間でお互いに支えあいながら 子どもを安心して産み育てられ, 高齢者が健康で快適 に暮らせるような 住環境を整えることで 定住人口の増加や 地域コミュニティの 活性化を目的として 新たに三世代同居をするために 新築住宅の取得または 既存住宅の増改築をする方に 補助金を交付します。   以上、2つの補助金が 令和2年4月1日よりスタートしました!   詳しくは「コチラ」をご覧ください。 今回は、詳しく おおひらむら三世代同居促進補助金 を見ていきましょう!   【補助金額】  補助対象経費の5% 上限100万円   村内建築業者建築加算額   50万円 合計 最大150万円     【補助となる条件】 村内で新たに三世代同居等をするために, 新築住宅取得又は既存住宅の増改築をした 世帯で次に掲げる要件をすべて満たすもの。 〇令和2年4月1日以降に新築住宅の 取得又は既存住宅の増改築をしたもの。 〇対象経費が500万円以上であること。 〇次のいずれかの条件を満たしている 転入者がいること。  (1) 夫婦ともに40歳未満である。  (2) 満18歳以下の子どもの 子育てをしている又は出産予定である。        〇納付すべき税金等に未納がないこと。 〇暴力団員等ではないこと。 〇過去に同様の補助金の交付を受けてないこと。 〇既存住宅の増改築の場合は申請時に 増改築工事の着手前と完成後の 写真が必要となります。 ※補助の対象になるか 事前に大衡村役場都市建設課までご相談ください。   以上が、 おおひらむら三世代同居促進補助金 の概要でした!   \詳しくはコチラをチェック/     さらにオトクな情報   火災保険などを使用して工事をすれば、 通常よりもオトク! に工事をすることが 出来る可能性があります。 火災保険は外壁の塗装工事自体に 適用することは難しいですが、 雪で雨どいが壊れた・・・など、 塗装工事の際に一緒にメンテナンスを 行えば、オトクになる可能性があります。 是非一度、保険内容を確認してみてくださいね!       3.国の助成金はあるのか?     2023年現在、外壁塗装における国の 助成金(補助金)制度はありません。   !!!!ですが  !!!!   外壁張替えや、 屋根葺き替えをお考えの方は 朗報です。   こどもエコ住まい支援事業を使えば、 外壁張替えや、屋根葺き替えをする際に 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 をすることで、補助の対象となります! 予算が無くなる前にお急ぎください🧐   注意事項① 令和4年11月8日以降に工事に着手するものが対象です。契約期間は問われません。   注意事項② 合計補助額が5万円未満の場合は申請できません。なお、申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。   4.イエガードの塗装キャンペーン   イエガードでは、オトクな 塗装キャンペーンを実施しております。 最新のチラシをチェックしてください^^/ 最新チラシはコチラから   また、塗料の種類によっても価格を抑えることも可能です。 お気軽にご相談ください。 イエガードの塗装メニューはコチラから   4.おわりに   大衡村では、 外壁塗装で助成金(補助金)や 火災保険や塗装キャンペーン、 国の助成金、塗料の種類の変更などを 活用してオトクに塗装工事が可能です。 屋根・外壁塗装専門店イエガードでは、 お客様のご予算・お家の劣化状態に応じて、 最適な塗装プランをご提案させていただきます。 まずは弊社ショールームへお越しください。 \\来店予約はこちらから// 2023年06月25日 更新

塗装のマメ知識

【5/13~5/29】最大80,000円オトクになる!屋根&外壁塗装のキャンペーンをご紹介!

皆さん、こんにちは! 屋根・外壁塗装専門店イエガードです。 本日は、とってもオトクな キャンペーンをご紹介します!   5/13~5/29までに   屋根・外壁塗装の お見積依頼をいただいた方 限定のキャンペーンと なっております。 お見逃しのないようご注意ください!     2023年05月12日 更新

お知らせチラシ情報

【補助金】こどもエコすまい支援事業について

【補助金】こどもエコすまい支援事業について   今回は、とーってもオトク!な補助金制度についてご紹介します。こどもエコすまい支援事業はご存知ですか? 弊社でリフォーム工事いただいたお客様限定で、弊社が申請を代行いたします!是非お問い合わせください。 なんと、 対象のリフォーム工事をすると、 上限30万円/戸※ ※子育て世帯・若者夫婦世帯は、上限45万円/戸 (既存住宅購入を伴う場合は60万円/戸) ※安心R住宅の購入を伴う場合は、上限45万円/戸 の補助金が貰えます! ※この記事は、2023/1の国土交通省の情報を元に作成しています。 対象期間令和4年11月8日(令和4年度補正予算(第2号)案閣議決定日)以降に工事に着手するものが対象です。契約期間は問われません。 【対象の工事】次の①~⑧に該当するリフォーム工事等を対象です。ただし、次の①~③のいずれかに該当するリフォーム工事を含んでいることが必要であるほか、原則として1申請当たりの合計補助額が5万円未満の場合は申請できません。なお、申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。 ①開口部の断熱改修 開口部の断熱改修改修後の開口部の熱貫流率が、開口部の断熱性能等に関する基準のうち、開口部比率の区分の基準値以下となるよう行う次のイ、ロ、ハ又はニのいずれかに該当する断熱改修が対象です。 イ.ガラス交換(既存窓を利用して、複層ガラス等に交換するものをいう。) ロ.内窓設置(既存窓の内側に、新たに窓を新設するもの、及び既存の内窓を取り除き、新たな内窓に交換するものをいう。) ハ.外窓交換(既存窓を取り除き、新たな窓に交換するもの、及び新たに窓を設置するものをいう。) ニ.ドア交換(既存のドアを取り除き新たなドアに交換するもの、及び新たにドアを設置するものをいう。) ②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修 改修後の外壁、屋根・天井又は床の部位ごとに、一定の使用量以上の断熱材を使用する断熱改修を対象とします。 ③エコ住宅設備の設置次の住宅設備を設置する工事基準を満たすものを対象とします。 【エコ住宅設備】太陽熱利用システム節水型トイレ高断熱浴槽高効率給湯機節湯水栓蓄電池 ④子育て対応改修家事負担の軽減に資する設備を設置する工事 【対象設備】ビルトイン食器洗機掃除しやすいレンジフードビルトイン自動調理対応コンロ浴室乾燥機 宅配ボックス 防犯性の向上に資する開口部の改修工事生活騒音への配慮に資する開口部の改修工事キッチンセットの交換を伴う対面化改修工事 ⑤ 防災性向上改修防災性の向上に資する開口部の改修工事を対象とします。 ⑥ バリアフリー改修次のバリアフリー改修工事を対象とします。【対象工事】・手すりの設置・段差解消・廊下幅等の拡張・衝撃緩和畳の設置 ⑦ 空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置空気清浄機能・換気機能付きエアコンを対象とします。 ⑧リフォーム瑕疵保険等への加入国土交通大臣が指定する住宅瑕疵担保責任保険法人が取り扱うリフォーム瑕疵保険及び大規模修繕工事瑕疵保険を対象とします。 ブログ参照資料:https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/assets/doc/kodomo-ecosumai_detail.pdf 2023年01月26日 更新

塗装のマメ知識

古川店|1/13,14,15 初売りのお知らせ

  タカカツの屋根外壁塗装専門店 イエガード古川店では 1/13(土)・14(日)・15日(月)の3日間で「新春大初売り」を合同で 開催いたします。イベントならではの特典が盛りだくさん!ぜひお気軽にご来場ください!   イエガード古川店 新春大初売り 1月13日(土)・14日(日)・15日(月)の3日間!! 両日とも10:00オープン       初売特典1 ご来場特典①:サイコロの出た目で干支ペーパープレゼント     初売特典2 ご来場特典②:パレット様畑のいちご いちごミルクまんじゅう1個プレゼント     初売特典3 キッズ特典:駄菓子つかみどり     初売特典4 お見積特典:ガラガラ大抽選会     1等・ケルヒャースチームクリーナー/1本   2等・大崎産高級米ささ結び5kg/3本                    3等・ウマミリッチソース/5本   参加賞・タンブラー&ハンドタオル     初売特典5 ご成約記念特典:100万円以上のご成約でグルメカタログギフト-彩瑠-プレゼント! 来場予約をいただくとよりスムーズにご相談いただけます。お気軽にご予約ください。 ▼来店予約はこちらから▼ https://www.ieguard-takakatsu.com/showroom/#form タカカツの屋根外壁塗装専門店 イエガード古川店 開催日 / 2023年1月13日(土)・14(日)・15日(月) 開催時間 / 10:00~17:00 開催場所 / 宮城県大崎市古川沢田字筒場浦15(イオンタウン古川内) 入場料 / 来場無料・駐車場無料 2023年01月09日 更新

お知らせチラシ情報

【2023/1/21から】イエガードの初売り

謹賀新春   旧年中は格別のお引き立てを 賜り厚く御礼申し上げます。 日頃のご愛顧への感謝を込めて、 初売りを開催いたします。 スタッフ一同ご来店を心より お待ちいたしております。 本年も何卒よろしく お願い申し上げます。 期間中はうれしい特典が盛りだくさん! 是非お越しください! 2023年01月06日 更新

お知らせチラシ情報